場所 | 岐阜県飛騨市 |
年月日 | 2020年6月7日 日帰り |
天候 | 曇 |
山行種類 | 一般登山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 登山口に車1台分の駐車余地あり。あまりに狭いので林道途中の駐車余地が望ましい |
登山道の有無 | あり |
籔の有無 | 無し。ただし登山道にはみ出した根曲がり竹や灌木あり |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 東側の電波東群から延びる林道から往復。標高1040mの電波塔までは簡易舗装だがその先はダート。ただし普通車でも通行可能。1170m鞍部で電波塔方面にゲートがあるが今回は開放されていた。電波塔入口より手前で右に分岐する林道を進み、林道を塞ぐように笹が被ったらその左側が登山口。山頂まで一本道なので迷う心配は無い。平坦な山頂には小さな電波中継所あり。山頂標識は無く三角点は目立たない場所にある |
1170m鞍部の三差路。右端は廃林道化 | 1170m鞍部の三差路のすぐ上のゲート。開放状態だった |
ゲートは無線中継所用 | 標高1220mの分岐を右のダートへ |
流葉山登山口 | 登山口に駐車 |
広く刈り払われた登山道が続く | 1340m鞍部 |
1360m峰から見た流葉山 | 1380m峰 |
1360m鞍部の標識 | 最後の登り。根曲がり竹が被っている |
雪の重みでアングルが曲がっている | 流葉山山頂の無線施設 |
三角点は目立たない場所にある | 三角点 |
スキー場方面に繋がる登山道 | 1380m峰付近から見た無線中継施設群 |
登山口到着 | 林道の下り方面。逆側は笹が被る |